追悼 ATH-IM02
2016年3月8日 日常先日、ケーブルを引っかけてしまい嫌な予感はしていた。
今朝、音が途切れるので見てみたら本体端子部のピンが折れてケーブル側に刺さったまま。
プラボディだし端子部分もそんなに強い感じではないししょーがない。
オーテクに問い合わせたら「基本的に」修理は行わず、本体交換(LR両方)で税別10,000円、ケーブル3,000円とのこと。
新品が2万超えている(買った当時は1万ちょい)だったので交換してもらうのもありかなーなんて。
と思っていたけど納期2週間はどの道我慢できないので買ってしまった。
SONY
MDR-EX800ST
原音に忠実に聞きたいのと、前から気になっていたのと、オーテクが値上げしたのと、コスパで、コレ。
それにコンプライTX-200を。コンプライ高すぎる・・・。
今朝注文してもうすぐ届きます。さすがヨドバシ。
IM02はもうしばらくしたら修理に出そうかな。
2年くらい使っていたけど飽きない音。というかすでに飽きている音なのかも。
そういう意味では普遍的なのか?
同じアルバムを2~3日、1週間とか、割とずーっと聴いていて、他のアーティストにしたときに楽しいイヤホン。
しばらく出番はないけどまたよろしくお願いします。
今朝、音が途切れるので見てみたら本体端子部のピンが折れてケーブル側に刺さったまま。
プラボディだし端子部分もそんなに強い感じではないししょーがない。
オーテクに問い合わせたら「基本的に」修理は行わず、本体交換(LR両方)で税別10,000円、ケーブル3,000円とのこと。
新品が2万超えている(買った当時は1万ちょい)だったので交換してもらうのもありかなーなんて。
と思っていたけど納期2週間はどの道我慢できないので買ってしまった。
SONY
MDR-EX800ST
原音に忠実に聞きたいのと、前から気になっていたのと、オーテクが値上げしたのと、コスパで、コレ。
それにコンプライTX-200を。コンプライ高すぎる・・・。
今朝注文してもうすぐ届きます。さすがヨドバシ。
IM02はもうしばらくしたら修理に出そうかな。
2年くらい使っていたけど飽きない音。というかすでに飽きている音なのかも。
そういう意味では普遍的なのか?
同じアルバムを2~3日、1週間とか、割とずーっと聴いていて、他のアーティストにしたときに楽しいイヤホン。
しばらく出番はないけどまたよろしくお願いします。
コメント