朝6時に起きてパン食べながら問題集をやるやる・・・。
なんと模擬試験で満点を獲得。
といっても3周目の問題でしたが。
とにかく落ちたら時間がもったいないしお金ももったいないし
今後の予定にも大きく影響するので必死です。
8時半から受付なのでそれに間に合うように出発。
何時まで受付しているか分からないし遅れたら洒落にならないので。
で、結局受け付けは9時半まででした。
でもまぁ1時間勉強できたのでそれはよしとしよう。
その後は適性検査を受けて試験会場へ。
簡単な説明をしてから開始。
一通りやって分からない問題は6問。
最後のイラスト問題2問もわからねぇ。かなりピンチ。
しかもイラスト問題の回答が2問とも一緒で・・・
こういう問題のときは回答が別々になるはずだよなーと思いつつ。
とりあえず後でじっくり考えることにして、とりあえず46問目までを回答。
最終的に自信のない回答は3問ぐらいだったか。
イラスト問題の方は問題を見て考えたままに・・・回答が一緒だったけど
時間が終わってしまったのでそのまま提出。
結果は15分後にロビーの電光掲示板へ。
それで結局30分弱待ったと思う。
一気にパーっと表示された。
結果
「008」
あった・・・。
合格です。大学受かったときよりもうれし(ry
まぁそれとはまた別の嬉しさがありました。
それで無事、原付免許が交付されたわけです・・・。
次に交付手数料の支払いをした。
そこまではなんともなかった。
次に交通安全協会加入の手続きを・・・と。
ちょっと、それは任意なんじゃないですか?と思いつつ話を聞いていると
どこにも「任意」という言葉は出てきませんでした。
知らない人たちはみんな加入していたと思います。
俺も任意だと言うことを知らなかったらきっと・・・。
警察の絶対的な権力による(ry
「知らない」という事は怖いことです。
なんと模擬試験で満点を獲得。
といっても3周目の問題でしたが。
とにかく落ちたら時間がもったいないしお金ももったいないし
今後の予定にも大きく影響するので必死です。
8時半から受付なのでそれに間に合うように出発。
何時まで受付しているか分からないし遅れたら洒落にならないので。
で、結局受け付けは9時半まででした。
でもまぁ1時間勉強できたのでそれはよしとしよう。
その後は適性検査を受けて試験会場へ。
簡単な説明をしてから開始。
一通りやって分からない問題は6問。
最後のイラスト問題2問もわからねぇ。かなりピンチ。
しかもイラスト問題の回答が2問とも一緒で・・・
こういう問題のときは回答が別々になるはずだよなーと思いつつ。
とりあえず後でじっくり考えることにして、とりあえず46問目までを回答。
最終的に自信のない回答は3問ぐらいだったか。
イラスト問題の方は問題を見て考えたままに・・・回答が一緒だったけど
時間が終わってしまったのでそのまま提出。
結果は15分後にロビーの電光掲示板へ。
それで結局30分弱待ったと思う。
一気にパーっと表示された。
結果
「008」
あった・・・。
合格です。大学受かったときよりもうれし(ry
まぁそれとはまた別の嬉しさがありました。
それで無事、原付免許が交付されたわけです・・・。
次に交付手数料の支払いをした。
そこまではなんともなかった。
次に交通安全協会加入の手続きを・・・と。
ちょっと、それは任意なんじゃないですか?と思いつつ話を聞いていると
どこにも「任意」という言葉は出てきませんでした。
知らない人たちはみんな加入していたと思います。
俺も任意だと言うことを知らなかったらきっと・・・。
警察の絶対的な権力による(ry
「知らない」という事は怖いことです。
コメント