ついに卒業アルバムを手にしてしまった。
少しだけ卒業を実感。
楽しい写真を見ると本当にあの頃が蘇ってくる。
思い出は美化されるって言うけど本当にそれ。
嫌な事もあったけどそれはそれでおいといて。
1〜2年の思い出といえばそれ程いい思い出はない。
いくつかあるんだろうがやはり3年の思い出が強くすぎる。
やりたいようにやって、少しは目標を達成できたかな。
成功した事もあったし、大失敗だった事もあったけども。
それも今はいい経験だと思っている。
「しない後悔より、した後悔」
3年の夏。
友達からいつもこう励まされ、自分にも言い聞かせていた。
ひとつ言わせてもらうと「し過ぎない」事です。
し過ぎて失敗した事、それもしない後悔と同様に大きい。
その言葉のまま行動した事が、何も考えないで行動したことがあった。
それも浅はかな人生だし仕方ないとは思うが悔やまれる。
良く言えばいい経験になった。
自分を変えるために3年では何かをしようと考えた。
中学では最後の最後にひとつ大きな事をした。
それは今の自分にとって自信になっている。
高校では1、2年となんとなく過ごしてきてしまったので
3年で役員をやろうと思った。
ちょうどその頃、役員の募集があり運よくなれる事ができた。
それを含め目標であった「人間として成長する」事は達成できたか。
ほんの少しではあるけどできたんじゃないかな。
去年の自分と今の自分、何が違うのか・・・?
分からないけど、そうやって年を重ねる毎に成長していくと思う。
常に向上心を持っていれば。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
明日、卒業式ということで今日は1、2年から「送る会」を貰った。
進行はぐだぐだで通ししたのかーって。
放送機器の接触不良だかでノイズものすごくて結局歌は歌わず仕舞い。
毎年恒例のスライドはうまく行ったが。
終わりよければすべて良しという事でスライドが楽しかったからいいか。
担任のT先生と体育のF先生が当日限りのバンド組んで歌ったのはよかった。
俺は感動したが、隣の女の子は「マジひくし・・・」と。
なんでだろう・・・。
その後は友達とギターを手に教室へ。
高校生活最後の教室でのギター。
きっといつかまたここへ帰ってこよう。
少しだけ卒業を実感。
楽しい写真を見ると本当にあの頃が蘇ってくる。
思い出は美化されるって言うけど本当にそれ。
嫌な事もあったけどそれはそれでおいといて。
1〜2年の思い出といえばそれ程いい思い出はない。
いくつかあるんだろうがやはり3年の思い出が強くすぎる。
やりたいようにやって、少しは目標を達成できたかな。
成功した事もあったし、大失敗だった事もあったけども。
それも今はいい経験だと思っている。
「しない後悔より、した後悔」
3年の夏。
友達からいつもこう励まされ、自分にも言い聞かせていた。
ひとつ言わせてもらうと「し過ぎない」事です。
し過ぎて失敗した事、それもしない後悔と同様に大きい。
その言葉のまま行動した事が、何も考えないで行動したことがあった。
それも浅はかな人生だし仕方ないとは思うが悔やまれる。
良く言えばいい経験になった。
自分を変えるために3年では何かをしようと考えた。
中学では最後の最後にひとつ大きな事をした。
それは今の自分にとって自信になっている。
高校では1、2年となんとなく過ごしてきてしまったので
3年で役員をやろうと思った。
ちょうどその頃、役員の募集があり運よくなれる事ができた。
それを含め目標であった「人間として成長する」事は達成できたか。
ほんの少しではあるけどできたんじゃないかな。
去年の自分と今の自分、何が違うのか・・・?
分からないけど、そうやって年を重ねる毎に成長していくと思う。
常に向上心を持っていれば。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
明日、卒業式ということで今日は1、2年から「送る会」を貰った。
進行はぐだぐだで通ししたのかーって。
放送機器の接触不良だかでノイズものすごくて結局歌は歌わず仕舞い。
毎年恒例のスライドはうまく行ったが。
終わりよければすべて良しという事でスライドが楽しかったからいいか。
担任のT先生と体育のF先生が当日限りのバンド組んで歌ったのはよかった。
俺は感動したが、隣の女の子は「マジひくし・・・」と。
なんでだろう・・・。
その後は友達とギターを手に教室へ。
高校生活最後の教室でのギター。
きっといつかまたここへ帰ってこよう。
コメント