仕事とは

2021年7月30日 日常
ここ2週間くらいで仕事の波が一気にきてバタバタ。

司令塔的な部署だけど、自分が頭じゃ後工程がぜんぜん進まない。
周囲を巻き込んで自転車操業で乗り越えて?来たけど見返すとミスだらけ。
これらの浪費させてしまった時間、挽回に要する時間は何十時間になることやら。
無駄な時間を使わせてしまうことが辛い。

上長の判断で自分がやっているわけなので、仕方ないと割り切るのか。
もうちょっとサポートがあればなと思う反面、これも勉強なのかと。
複雑な気持ちだけどとにかく今は真摯に対応していくしかない。
大体の人は大変だねって言ってくれるのでそこがまた申し訳なく思う。

そしてこんなタイミングで同じ部署の人がどうやら病んでしまったらしい。
異動からの莫大な仕事量で大変そうではあったが・・・。
自分も久しぶりに辛い時期にあって休みたい気持ちも山々だが、
これを乗り越えたら・・・と思うと頑張れる。
現場猫の「この仕事が終わったら・・・」のスタンプを思い出して頑張れる。

もう一人、気になる人がいるので来週電話してみよう。

というわけで、引き続き来週も辛いWEEKです。
でも、この2WEEKを見返すとちょっとだけ成長したような自分がいる。

この時間が将来の何十時間、何百時間の節約になるなら頑張ろう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索