明日は食品系列のテストが1個。
明後日は数学、その次の日が英語。計3教科。
数学と英語は気合入れて勉強しないと指定校取り消しにならざるを得ないかも・・・。
とりあえずまだ時間があるので短期集中で何とかなるかなぁ。

今日は彼女が学校休んだ。
6時限終わったときに友達に言われてやっと知ったんだけど・・・。
知らなかったって言うのにちょっとショックだった。
それだけ連絡というかコミュニケーションが疎遠になっているんだなと。
改めて考えてみるとかなりショックだ。
そしてその後にメール送ってみたんだけど返ってこなかった。
まーいつもの事だからこれは気にしないようにしよう・・・。

きみに読む物語

2005年9月25日 日常
先日の列車の中で読んでみた。
60年間一人の女性を愛し続けた男の物語・・・かな。
難しいところもあったけどロマンチックな話でした。
愛して生きて死にたい。

ぴろぴろ

2005年9月23日 趣味
勉強やる気でいたけどやらなかった。明日やりますよ、多分・・・。
大学に入ったらサークルに入って音楽やりたいからそれに向けて
ギター練習しておかないとなぁー。

今日は?の紅・WEEK ENDのギターソロを練習。
紅はピッキングの正確さが求められるな・・・まだまだだ(´∀`)ハハハ・・・
WEEK ENDの最初〜中盤まではかなり速いからまだまだ無理だ。
終盤の方は何とか弾けるかなってレベル。

これ弾けるとかっこいいんだよなー(*´д`*)

うわー

2005年9月22日 学校・勉強
寝起き最悪。
頭痛いし筋肉痛だし寝坊するし。
学校は何とか間に合ったけど・・・もうぐだぐだだった。

明日から3連休。
そして休み明け火曜日からはテスト。
この3連休が正念場ですな。

手紙

2005年9月21日 恋愛
生徒会顧問のF先生に突然「最近どうだ?」と話しかけられた。
最初何がなんだか分からなかったけど表情ですぐに分かった。
上手くはいっていないと言うと「手紙書いてみろよ」と。
先生も高校生時代には恋人へ書いたそうな。
何だかやけに説得力のある話だったから書く気になった。
いざ書こうと思うとすごい恥ずかしいね。ましてやこんなご時勢に手紙なんて。
でも新鮮でいいかもしれないなー。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

帰り際に担任のT先生に呼び止められた。
今朝から順次に指定校校内選考の結果を言っていくことになっていた。
いつ言われるかドキドキしてたけど、先生忘れていたそうです。
結果は選考通った。
出願の校内評定がギリギリだから次の成績発表でガタ落ちしないようにしないと。

だるー

2005年9月20日 学校・勉強
朝起きた時「え?」って思った。
とにかくだるかったのだ。
もう学校行っても授業サボるって確信した。
結局は指定校推薦の事もあってサボらなかったな。
座学が比較的少ない日程だったから眠さはなかった。

思ったよりテストが間近に迫っていたので放課後は友達に数学を教えてもらった。
ついでに恋愛相談もしてもらったw
やっぱり教わると違うもんだね。
がんばろ。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

家に帰ってからはもちろん数学の・・・じゃなくてギターやってた。
昨日楽器屋で弾いてた人が上手くて悔しかったなー。
諦めていた部分も改めてやったら意外とできたし練習不足だった。

そしたら1通のメールが。
彼女からだった。しかも写真つきで。
やっぱり考えすぎだったのかなー。
この前も考えすぎて悪い方へ行っちゃったから。
女の子ってよく分かりません。

11時45分帰宅

2005年9月19日 日常
行ってきた。
行きの電車は各駅停車で5時間ちょっとかかってMUSEUMに到着。
横須賀で降りて驚いたのは米軍基地。潜水艦や戦艦がたくさんあった。
生誕の地だと思うと何だかしんみりとした気分に。
横須賀から横須賀中央までは歩いて10分ぐらいだったかな。
そこから更に15分程度でMUSEUMに到着。
行く途中でやっぱりいました。赤やピンクの髪をした人たちが。
中に入るともっとすごい人たちもいましたが。

館内は本当に驚かされるばかりだった。
hideが愛用していた歴代のギター
プロモに使った衣装
ハリウッド美容専門学校の卒業証書
直筆の歌詞
キャデラック
中でもレスポールは印象的だった。今では値段がつけられないと言う代物。

館内撮影禁止で形には残せなかったけどしっかりと目に焼き付けてきた。
閉館間際と言う事もあって人が多かった。
やっぱりまだまだまだまだ人気があるんだなって。
少なくとも俺はこれからも1ファンだしね。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

帰りは秋葉原に行ってヨドバシカメラ見学。
安いのかなーなんて期待してたけど地元のヤマダ電機と変わらなかった。
iPod nanoなんて定価だったし。(当たり前か

ということで足早に退散。
その後は御茶ノ水にある楽器街へ。10店ぐらいあったかな。
結構安かった。老舗の石橋はさすが。
全部見て回る意気でいたけど時間的に厳しかったので5店で諦めた。


帰りの電車、彼女からメール返信待ってたんだけどこなかった。
MUSEUMについた時に海撮って送ったんだけどね。
ちょっと驚かしてやろーなんて思ってたんだけど空回り。虚しいな・・・
一体なんなんでしょうか。
何で返さないんだよって思う反面、前にも書いたけどそれが「答え」なのかなって。
あまり悲観的に考えるのは止めようと思ってたけど今回は1週間メールしてないから。
あぁ。

いよいよ

2005年9月18日 日常
翌日に旅立ちの日を迎えました(大げさ
まぁ日帰りだしな。

昼頃に横須賀中央に到着。
hide MUSEUMを3〜4時間ぐらいあれば回れるかな。
27枚撮りのインスタントカメラが余っているのでそれを使い切る。
ちょっと遅いお昼を食べて東京へ。この辺りで5時くらいかな。
秋葉原にヨドバシオープンしたから行こう。

でも東京から帰るのに5時間程かかるからそれ程余裕ないかもなぁ。
まぁ何とかなるよね。

今日は早めに就寝!

だいぶ

2005年9月17日 日常
いい季節になってきました。
昼間はまだ暑いけど夜はちょっと肌寒いくらいでいい。
日も短くなったなぁ。6時ぐらいには結構暗い。

この前学校に残ってふと暗くなった窓の外を見たとき文化祭の思い出が蘇った。
帰宅10時過ぎは当たり前だった。日をまたぐときもあった。
本気で一生懸命になれた瞬間だったのかもしれない。
まあ、あんな事があったから尚更かもしれないけど・・・。
時間が止まればよかったのにとさえ思ったな(´∀`)ハハハ・・・

思い出はどんなに印象的でも時が過ぎれば少なからず風化していくものだと思う。
だからこうやって日記に書いてるんだけどね。
読むと忘れていた部分も思い出して断片的だった思い出も隙間が埋まっていって
その当時の思いが蘇ってくる、と同時に客観的にその時の自分を見る事ができる。
そういう事って大切だと思う。

7月10日から2ヶ月余りが経った。夏ももう終わって秋なんだな。
季節の変化に気付きたくなかった。
体育で走りました。
10月にある強歩大会に向けて走ってるんだけど何せ距離が全然違うからなぁ。
練習で1kmちょっと走って本番は28km。
めんどくさー。

学校が終わってからは駅に行って東京まで往復分の切符を購入。
学割が聞いて6500円ぐらいだった。
特急だと片道で6000円行っちゃうからそう考えると安い。
楽しみです。

2005年9月15日 学校・勉強
すごい夢を見た。
昨日の女の子に生徒会室のドアについている南京錠を思いっきり投げつけた夢だw
起きた時何だかとても恐ろしい事をしたなと。と同時に夢である事を願った。

後半には彼女とデートの夢でした。
楽しかったな・・・。


今日の6時限にセンター試験のことについて説明会があった。
指定校推薦とか公募推薦の人でも4大へ行く人は全員受けるという話だそうです。
1教科につき約6000円なり。
推薦でも落ちた時に保険?になるらしいけど・・・。
もうひとつの目的としては大学合格しても勉強を続けさせるって事だろう。
大学に入ったら一般入試で勉強してきた人と同じ舞台に立つわけだから
推薦で受かって勉強してこなかった人はついていけなくなるって事らしい。
先生の言う事も確かに頷けるけどやはり金額的に・・・。

また

2005年9月14日 学校・勉強
「またお前かよ!」

最近よく生徒会室に放課後残ってボケーっとしてるんだけど
そこに女の子がいてそう言われた。
ほとんど俺とその女の子とが使っていてよく会うのは当たり前。
どっちの台詞だよ・・・って言い返そうと思ったけど止めといた。
まあ、俺が我慢していれば何ともないんだけどね。

VAIOが

2005年9月13日 日常
半年程アップデートしてなくてプリインストールのソフトのバージョンが古いままだった。
バージョンアップを知らせるアプリケーションが何らかの原因で動かなかったから。
さっきも再インストールしてみたけどどうもうまくいかないなぁ。
何だかボロボロですこのVAIO。
一度全部バックアップとって初期化しようかな・・・。

昨日の事思い出して書こうと思ったけど覚えてませんでした。

何だかんだで

2005年9月11日 恋愛
メールきた。
期待していなかっただけに思わず一人でにやけてしまった。

メールといえば・・・
彼女と一番最初にメールしたのは今年の5月30日。(まだ残ってる
受信フォルダが1000件いかないうちにどんどん消しちゃうから
彼女とのメールはすべて残っている。
たまに読み返して鬱になったり幸せになったりするんです。(謎
キモいな自分・・・。


ヨーコさん、リンクありがとうございます。
すごいよ!マサルさん面白いですよね、大好きです。
もうちょっと長く続いて欲しかったなぁ。

誕生日です。

2005年9月11日 日常
友達からおめでとメールきたけど彼女からは未だ来ていない・・・。
まぁ・・・いいかw

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

友達とhide MUSEUM行く事になった。
9月25日に閉館する予定だから行かざるを得ない状況に。
当初は3年だけ運営する予定だったけどファンの支持により5年に延びた。
この時期まで延びてこの時期に閉館・・・なんだか運命を感じる(謎
http://www.hide-city.com/close.html

もーぷんぷん

2005年9月10日 恋愛
意外にも早くメールは返ってきた。デコメールで返ってきた。
その後5通だけだったけど雑談メール。
そしたら一番大きい図書館の場所どこだか聞かれてmapionで見てあげて教えたんだけど
なんでだろーって思ってたら友達と行きたかったらしいですね。
電話がかかってきて後ろの方で聞こえたから発覚したんだけど。

1ヶ月ぶりにふつーーーーーーーーーーーに話した。
それは嬉しかったけど・・・ね。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

気分転換にローソンに行ったら彼女の友達がいた。
制服でいて、学校だったらしい。
聞いたら模試で学校へ行ったと。

いやぁすっかり忘れてた。
ダメだな自分・・・。

(;゜д゜)

2005年9月10日 恋愛
朝メール送ってみた。案の定返ってこない。
夜には返ってくると思うんだけど・・・。
返ってこなかったらって考えると・・・。

別れちゃえば楽なのになね。











メールが返ってきたら今こんな風に思っている事すら忘れるくせに。
それだけ好きなんだよね。きっと。

2ヶ月前日

2005年9月9日 恋愛
2ヶ月記念前日(9日) → 10日の0時

日付変更と共に彼女にメールしようとGIFアニメを作ったんだけど
完成してメール添付するかってところでできなくて・・・。
結局パソコンでプレビュったのをカメラで撮って送る予定
しくじった。送るタイミング逃した・・・。

11日は俺の誕生日だけどメールくれるかな。
忘れられてるかもしれないなw

映画鑑賞

2005年9月8日 学校・勉強
今日はお昼まで近くのホールで映画鑑賞だった。
内容は人権についてのだったかな。

思いついたまま書いてみると
高校生が親と喧嘩して家を飛び出てバイクで走っていたらトラックと
ぶつかりそうになって避けたら転倒して下半身不随になった。
ある日病院の体育館でたまたま車椅子バスケの練習を見た。
元々バスケ部だった(事故が起こる前に監督と喧嘩してやめていた)
彼は魅了されまたバスケをやることになった。
パラリンピックに並ぶ九州地方の大きな大会で決勝まで勝ち進んだ。
最後の方に主人公が残り3秒、2点差で負けている時にスリーポイントを打って
ゴールポストをくるくる回って入ると思ったら(ここCGだったw)外れた。
最後はなんかよく分からんけどハッピーエンドな感じでした。
そんな内容でした・・・。

短時間にいろいろ詰め込みすぎた結果展開が早すぎていまいちだったな。
10点満点中3.5点の辛口評価です。

決まった

2005年9月7日 学校・勉強
指定校推薦の希望出すところ決まった。
といってもまだ校内選考で、これを通過しないと大学の方へ願書は出せない。
いよいよ具体的に方針が決まってきたなぁ。
これからは面接と英語と数学の勉強して研究まとめて。
9月下旬にはテストあるから勉強しないと。
困った事に英語と数学はほとんどテストの点で成績つけられる。
英語はもう文句言い出したらきりがない。授業の雰囲気は自習と同じだなw
喋ってる人が誰もいなかった事なんて一度もない。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

彼女に指定校一応は決まったよってメールしたけど返ってこなかった。
後から思い出したら彼女は推薦だけど学科試験があって。
言い方悪いけど「楽してるじゃん」みたいに思われたかな・・・。
また馬鹿な事をしてしまった。
10日には2ヶ月記念日、11日には俺の誕生日。
メールできるといいけど(´∀`)

< 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索