貰いました。
自分から自分へです。ええ。

iPod nanoを買ってきて早速音楽を転送!
CDを思いついたがままに持ってきて最高音質で転送していたら軽く2G超えた。
4G買ってよかった。
しかしパソコンの方のHDD容量もそろそろ危ない。
プレイリストと同期するから消せないし。
さて、こんなにたくさんの曲を聴けるのでしょうか。
320kbpsでだいたい250〜300曲ぐらいでしょうか。
まぁ十分だよね。

使い勝手は○○n○のよりずっといいし。
何より転送速度が速い。CDからエンコするのはやっぱり少し時間掛かるけど。

問題の傷つきやすさは保護するものを買ってきてとりあえず凌いだ。
いろいろ触る前に張っちゃったし、傷はゼロなはず。
しかし素のままを楽しめないのは面白くない。
その辺りもうちょっと気配りして欲しかったな。
一応、デフォルトでカバーらしきものが入っていたけど申し訳程度の
まったくと言って良いほど使えないもの。
保管する時に入れておくの?って感じの。何も操作できないし。

あぁまた夜更かしだ。明日バイトなのに。

12/23

2005年12月23日 日常
朝11時からバイト。

案の定寝坊して10時に起床。
とりあえず食える物は食ってすぐ出かけた。

ってバイトの事で日記書く程の出来事ないなw
6時間+昼1時間で今日は終わり。
明日は休みで明後日25日も朝11時からだ。
世間では何かイベントあるらしいですがね、その日。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

夜にヤ○○○機から電話が。
iPod nanoが入荷したとの事。
親はもう酔ってるし、このクソ寒い時間にチャリもだるいので明日行く事に。
意外と早く入荷したなー。あと10日は待つ覚悟だったのに。

今夜は寝られそうに無いから眠くなるまでギター練習しよ。

12/20

2005年12月20日 学校・勉強
昨日バイトしていたら若い女の子2人がジュースやらケーキやら
6,000円ぐらい買っていった。
あの後パーティーしたんだろーな・・・。
羨ましい。
したくても比較的仲いい人が受験で忙しいからできるかなぁ。
もうちょっと人探してみようか。

今日は一日中公欠で教育センターで実習をやってきた。
内容はネットワークの構築。
面白かったんだけど眠かった。とにかく眠かった。
1分あれば余裕で夢の世界へ。
睡魔と闘う1日でした。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

終わった後は久々に隣町へ。
さすがに寒くなってきたのでコートっぽいものを買おうかなと。
これが有ると無いとでは雲泥の差だからね。

気付いたらもうこんな時間だ・・・。

12/18

2005年12月18日 日常
やばい、自暴自棄になっている。
はー。
たまにはいいのかこんな事しても。誰にも言えん。
ここですら。今日の足跡の為に書いて自分の中に仕舞っておくだけだ。

バイトだった。
今日、実はいつもより1時間早い出勤だったそうで。
そんな事知らずにいつも通りの時間に行きましたがね。
まぁ、今日はミス無しだったんで許します。
違算がなけりゃいいけど。
1円でも違っていたらそりゃまずいんで一番気をつけるところ。

あー、明日はバイトないはずなんだけど火曜日に1日実習行って時間通り
帰ってこれるか分からんから月曜と火曜日交換してもらってバイト。
猫背でそれが嫌だからバイトの最中はずっと背筋伸ばすようにしてる。
そのお陰か背筋が疲れる。肩も凝るし。
整体行った方がいいのかな。

12/17

2005年12月17日 日常
気付いたら12月も中旬か。

卒業文集に一人一言。
何がいいかな。
格好つけて書いてみると10年後だかに見たとき恥ずかしくなるんだろーなw
実際去年の先輩の言葉を見ても現時点で恥ずかしいものばかりだ。
まぁそれも若さ故にw
10文字くらいで簡潔に書くか・・・。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

iPodまだ届かね。
果たして@2週間以内に届くのでしょうか。
クリスマス商戦に備えて入荷させると予想しているんですが。
クリスマスが終わったら正月だしね。
そもそもなんでクリスマスと正月が日本にはあるんでしょーか。
そこの辺り、日本人って都合がいいなって思います(何

で、本題に戻ってiPod nanoの傷つきやすさ。
これは散々言われている事です。
そして今回の購入に当たり他人事ではなくなったのでまじめに考えてみた。
本体カバー。
だいたい3,000円ぐらい。たけぇ。
APPLEからも純正のが発売されているが高い。
こうなるともうわざと傷つけやすくして人の心理を利用して
金儲けしているとしか考えられないなぁ。
液晶フィルムも併せて買うと3,500円弱ぐらいか・・・。
まぁクリスマスプレゼントの出資無いからいいかw



明日は北極並みの寒気がやってくるらしい。
僕に暖かいコートを恵んでください・・・。

12/15

2005年12月15日 学校・勉強
登校日数@30日弱でしょうか・・・。

今日も遅刻。
朝いつもどおりの時間じゃ間に合わないな。
7時50分には起きて飯食わないと。

そして明日は食品の授業でピザ実習。
やっぱり食える授業は楽しくていい。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

バイトだった。
1つ半額打ち忘れのミスだけでなかなか上出来だった。
レジ上げも70%ぐらいは一人でできた。
しかし必死になるせいか顔が赤くなるのが嫌だ。
落ち着いてできるようになればミスも必然的に減るんだろーな。

12/13

2005年12月13日 学校・勉強
カウントダウンするとか言ってまた調べてくるの忘れた・・・。

今日は授業で道を整備したのが完成したので竣工記念パーティーをやった。
何と豪華に1人500円の予算で鍋。
肉肉肉の鍋。
こんな美味い鍋は過去に食べた事があるかって言うくらい。
友達と食べるってのがまた美味いんだと思うけど。
やっぱり冬は温かい食べ物に尽きる。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

バイト。
レジ、遂に完全1人デビュ。
2回ほど手痛いミスをしてしまったが。
しかしだいぶ慣れてきた。

途中、先生が来た。
でもあの先生なら分かってくれるはず・・・。
一応、無許可バイトであります。

そういえばレジと惣菜に中学の頃の子が。
やっぱりみんなこの時期は金貯めないとなんだなー。

12/11

2005年12月11日
最近の土日は10時台に起きるな。
一度8時ぐらいに起きるんだけど二度寝三度寝してこの時間。
朝寒いと余計起きたくなくなるからなー。

毎日起きて目が覚めるまでが辛い。
目が覚めちゃえば何とかなるんだけど。

んで、お昼頃までボーっとしてその後に○マ○○機へ。
案の定、在庫切れ。
隣町の支店にも問い合わせてもらったけど在庫切れ。
と言う事で予約したんだけどこれまた届くまでに時間が掛かるとの事。
だいたい1週間〜3週間程度らしい。

だいたい過ぎます。

まぁこの待っている間が楽しいんだろうけどね。
これでやっと好きな曲どんどん入れられるわ。
4Gじゃ余るくらいだろうけど、最高音質でどれだけ入るかな。
楽しみだ。

12/10

2005年12月10日 日常
BGMはEternal MelodyII
最近はクラシックで癒されるのがマイブーム。
寝る時もタイマーかけて寝る。

そう言えばウォークマンの容量が少なすぎて新しい曲入らん。
メモリースティック買うのも高くなるから新しいの買おうかなー。
iPod nanoが欲しい。
よし、明日ヤ○ダ電○行って来よう。
SH902iも欲しいけど今の携帯買ってから半年しか経っていないから
普通に買い増しすると相当高くなりそう。
って事で今回は見送り。
もうiPod買っただけでも預金が死にそうだ。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

昨日、金曜日にまた学校で現金盗難があった。
2ヶ月だかもうちょっと前に1年の方であった時は他人事だったけど
今回は俺の隣の席の子が被害に遭った
なんか異様に気になって犯人を突き止めたくなった。

その教室では毎時間授業があるからバッグ置きっ放しだったらしい。
しかし偶々その授業が図書館に移動して、その時に盗られた模様。
単純に考えればその講座の人が怪しい。
ちょっと移動を遅らせて他の人がいなくなった所を狙うのが一番簡単だ。

その他の人の計画的な犯行だとしたらその時間は使うことが
分かっていただろうし最初からターゲットから外している筈。
よってそれは考えにくい。

つまり犯人は偶然空き教室に出くわした可能性が高い。
犯人が3年であれば教室が同じ棟だから次の時間が空きかそうでないかは
休み時間を使えば容易に、かつ怪しまれる事なく調べる事ができる。
が、計画的な犯行だとは考えにくいと上に書いたのでこれは今の所除外。

授業を平気でサボるor学校に遅刻してくる人たちについては考えたら
きりがないのでこれも除外。

次に1、2年生について。
1年生は別の棟なので授業中に歩いていたらかなり怪しい。
それに以前に事件があったという事で疑いの目は晴らせない。
その犯人は未だ分からないが、やはり1年生内部の犯行ではないかと思う。
それに1年生の棟に授業中に2、3年生がいたら完全に不審者だ。
その後、先生が授業中に見回りをすると言ってから犯行は途絶えた。
そして俺も事件の事は忘れていた。
その矢先にまた事件が起こってしまった。

2年生は3年生の上の階だ。歩いていても不自然ではない。
見つかったとしてもこれから教室に行く所だと誤魔化せる。
俺のクラスはすぐ傍に階段があるので、ドアが開いていれば
人がいるかいないかは一目瞭然。
階段を利用していた人が偶然空き教室だと分かって突発的な犯行に
出た可能性も否めない。

やっぱり犯人特定は難しいな。
ほとんど俺の妄想だし・・・。
現時点で一番怪しいのは「講座内の誰か」だなぁ。
一番簡単にリスクがほぼ無く犯行に及べるからだ。

俺的犯人予想は更に続く。

10/09

2005年12月9日 恋愛
残り日数聞いたんだけど忘れてしまった。

さて、明日は5ヶ月の記念日となっております。
果たしてこんな状況下でメールしていいのでしょうか。
記念日だなんて悠長な事言っている状況じゃないか。

そういう事で明日は大人しくしていよう。

あ、あと明日は友達の試験日だ。
センターで本命の国立合格して欲しいけどやっぱり難しいので
私立も併願しておくそうです。
頑張ってくれ。
そろそろ日記タイトルでカウントダウン始めるか・・・。
残数が定かではないので調べて明日から正しい数で数えます。

今日は3学年全体の記念撮影。
正門入ったところのロータリーで。
めそは・・・3メートルほど前にいた。一緒に撮りたかったけど・・・。
俺が近づいたわけでもなく、向こうが意識していたわけでもなく
偶然こんな微妙な距離になった。
まるで2人の心の距離を表わしているみたいで。
いや実際にはもっと遠いかw

廊下で一瞬目が合ったんだけども素通りしてしまった。
時々変に意識しちゃう時があって。
やっぱり後になって後悔するのは必至。なのに。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

今日はバイトだった。
8時30ぐらい、そろそろ閉店業務をやって帰ろうかと言うときに
おっさんが怒鳴り込んできた。
「店長出せー」って。
話を盗み聞きしていると、どうやら怒っているようだw
その原因はと言うと、エレベーターの電源が落ちていて使えない事らしい。
なんでそのくらいで怒るのかが分からん・・・。
実はこれで3回目らしくてちょっとした名物おっさん。
3度あることは4度あるのでしょうか。

ロボコン

2005年12月6日 日常
昨日の夕方にたまたま映画がやっていた。
途中からだけど終わりまで見てみた。
主演は長澤まさみ。(だよね?)
すごーく可愛いってわけじゃないんだけど(ファンの方すみません)
なんか、不思議な魅力を感じた。
世界の中心で〜〜〜の時もそう感じた。

なんか、同い年だし。
19ぐらいなのかと思っていた。
大人な感じだ。

そして伊藤くんもいい。名前忘れたけど。
雰囲気が好き。

そういえばロボコンの古厩監督。
お隣の高校の出身だそうで。意外?に工業科じゃなくて普通科。
映画が作られた当時、地元でちょっとした騒ぎになったっけ。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

今日はバイトだった。
2人制でやっていたけど途中から1人でやった。
レジでやっちゃいけない事ナンバー3に入るんじゃないか。
お釣りの渡し忘れ。
126円だけだけど、忘れてしまった。
お客さんが並んでるとどうしても焦ってしまう。
慣れるまでにはもうちょっと時間が必要だ。

そして月曜日

2005年12月5日 恋愛
金曜日あんなことがあって土日が過ぎて月曜日。
とりあえずポジティブに考えていこうと言うことを自分に言い聞かせる。
めそに指摘された猫背とネガティブ思考を治そう。
ずーっと前から自分でも自覚している事だけど治らなかった。治せなかった。

そんで掃除の時に行き違ったので明るく挨拶。
なかなか上出来であった。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

帰宅途中にローソンへ寄って、うまい棒(チョコレート)を買ってきた。
30本入りで270円。30円お得。
最近10円とか20円の安いお菓子がマイブーム。
あれもこれもって買ううちにかなりの金額行っているのは内緒。



今気付いたけど日記も同じように暗い感じなのでしょうか・・・。

買出し

2005年12月3日 日常
今日は某家電量販店のポイントが160%で使えるキャンペーンをやっていたので
大学へ行って一人暮らしで使う家電をそろえてきた。
以前に液晶テレビを買ってそのときにかなりのポイントがついたから
今日13万分ぐらい使えたのかな。
冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・オーブン・炊飯器・掃除機。
店員もやれやれって感じで会計の時に苦笑い。

実際こんな人がたくさんいたら儲かるんでしょうか。

遂に

2005年12月3日 恋愛
話し合うことができた。
つっても電話で19分弱だけど。相手の都合と電池切れ。
でも大体相手の気持ちは聞けた。

俺がめそと同じクラスの子数人にいろいろ相談していて
その子達がめそにいろいろ言っていたらしい。
それがすごいむかつくから、今は別れる気持ちしかないと。
良い面も知っているんだけど、今はそういう嫌な面しかみれないから。

私が他の男に話していたら嫌でしょ?
反論の余地もなかった。
他にも
・彼氏は別に欲しくない
・友達としていた方がよかった
・他の子探しなよ

なんて言われてしまった。
もう海より深く反省。
とりあえず別れる事については保留にしてもらった。
保留と言っても俺がチャンスをもらっただけなんだけど。
めその気持ちが変わらない限り未来はない。

言い訳すると、めそと全然コミュニケーションがなかったから
他の子の方へ流れて行ったんだと思う。
それがずーっと悪循環していた。それが更にめその嫌悪感を助長していた。
自分の意識が低すぎた。意思が弱すぎた。
まぁ結局自分が悪いわけで・・・。

電話の最後の方で俺が泣いたんだけど、その時めそが笑って
「泣くなよ」って言ってちょっと雑談ぽくなった時
この会話が本来2人のあるべき姿なんじゃないかなって思った。
談笑したの何ヶ月ぶりだろうか・・・笑った声聞いたの久しぶりだった。
それがまた嬉しくて、泣いた。

忘れてた

2005年12月1日 日常
大学の入学手続きするの忘れてた。
8日締め切り。気付いてよかった・・・。
書類は書いてあるし、証明写真撮って送るだけだからすぐにできるか。
それにしても危なかった・・・。
2科目しかないので今日はテスト無し。
2日目の英語はダメだった。
テスト範囲が教科書の5Pだけでそこの範囲から全部出るんだろうなって
思っていたら一部しか出なくて、後は応用問題ばっかり。
50点いけばいいやって出来だった。
一応解答欄は全部埋めたけど、時間なくて空欄だった人もいたなぁ。

今日は定時に学校行って、朝のHRやって、その後はコンピュータ室。
はっきり言って学校来た意味無いわけで・・・。
バイトも5時からだからとりあえず帰ってきた。

明日は通常の金曜日授業で放課後に役員の引継会。
果たしてどんな後輩達が役員になったのでしょうか。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

めそからメールが来て、返して、返ってこなくなって2日が経った。
最初言った話だと、今週末にどうこうって予定なんだけど。
テストの所為もあるんだろうけど、今日明日には連絡欲しい。
それか明日の役員引継会のときに直接言おうか・・・。
焦りすぎか。
朝間に合うか間に合わないかギリギリの時間に起きて頑張って家出たら小雨。
もう湿気は大嫌いなんです。そのままチャリで学校へ行きましたが。
んで1時間目は何も無いから数学の勉強で、2時間目にテスト。
まぁ簡単でした。
つっても確率のところしかできなかったけど・・・。
勉強やった分だけできたって所かな。平均点高そうだ。

明日は英語。

11/28

2005年11月28日 学校・勉強
写真が無いけど、平井堅のCDを買った。
久々に新しいCD買ったな。
平井堅は聞いていると落ち着く。落ち着く曲が好き。
フィンガリングで弾いていても本当に落ち着く。


バイト大してやってないのにすごい疲れ。
多分緊張から来ているのが多いんだと思う。
お陰で数学はテスト勉強の時間だったけど寝てた。

なんかもうテストどうでもいいです。
なんかもう卒業できればいいやって。

でもそこで諦めていいのかと、天使と悪魔の囁きが。
まぁ進学先決まっちゃった人の大半がこういう考えだと思う。
だからいろいろ周りから言われるんだと思う。
今日も公立受けた子が推薦むかつくーとか喚いていた。
その場に俺もいたわけ。
「いや別にHIDEは全然いいんだけど」

全然フォローになっていませんよw
自分がそう決めたんだから他人のことあれこれ言っても仕方ないと思うし。
そんな事でイライラしているなんて、時間の無駄。
ま、放っておこ。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

放課後にぼけーっとしていたらめそからメールが。
このタイミング、この返信の遅さ、そしてまた返信こない。
それで確信した。
「とりあえず待っとけ」
返信来なくてイライラしたり泣きそうになっていたけど
めそはめそで色々考えているんだと思う。
それが俺の感覚よりちょっと?かなり?ずれているだけかも。
とりあえず気抜かずにまったり行こっと。

10時くらいに寝るつもりがこんな時間に・・・。
>┼○

なんだ

2005年11月27日 日常
心配して損した・・・。
めそは電波の届かない親戚かどっかへ泊まっていたそう。
だったらそう言ってくれればよかったのに。
でもメール返ってくるとホントに今までのイライラが吹っ飛んでしまう。

そしてまた向こうでメールが止まる。
まぁ学校で会った時に聞いてみるか。
で、火曜日からテストか。
でも2科目しかないから短期集中でがんばろ。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

今日はバイト3日目。
レジ、通すだけなら何とかなる。
あとクーポン割引だとかいろいろ細かい作業を覚えなくては。
それができるまでがまた時間かかりそうだな。

< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索